「安倍農園」の自家製全粒粉(牛久市 女化(おなばけ)町)
● バゲット、食パンに使っています
完全無農薬で育てた「ユメシホウ」で石臼でゆっくりひかれています。
そのため、熱の発生が抑えられ、小麦本来の香りやうま味がじゅうぶんに引き出されています。
そのため、熱の発生が抑えられ、小麦本来の香りやうま味がじゅうぶんに引き出されています。
★全粒粉とは
ふすまがついたままの小麦を丸ごとひいたもの。
ビタミン類、繊維質、カルシウムや鉄分などのミネラルが残るので、栄養価に優れています。
ビタミン類、繊維質、カルシウムや鉄分などのミネラルが残るので、栄養価に優れています。
「ナカジマ農場」の海藻卵(かすみがうら市 加茂)
● カスタード(クリームパン)、フレンチトースト、プリン、サンドイッチ、パン生地に使っています
ナカジマ農場は、筑波山の大自然に抱かれた所にあり、ニワトリが大好きなスタッフによって営まれています。
ニワトリはしっかりした衛生管理のもと飼育されています。
エサは厳選した飼育原料にDHA、EPAたっぷりの魚粉、ヨード分が豊富な海藻、乳酸菌、酵母菌など自家配合しています。
そのため、海藻卵は白身の粘度、黄身の盛り上がり、コク、すべてにおいて優れているたまごなのです。
ニワトリはしっかりした衛生管理のもと飼育されています。
エサは厳選した飼育原料にDHA、EPAたっぷりの魚粉、ヨード分が豊富な海藻、乳酸菌、酵母菌など自家配合しています。
そのため、海藻卵は白身の粘度、黄身の盛り上がり、コク、すべてにおいて優れているたまごなのです。